睡眠時間を7時間は確保したい私。
前回のブログで話した、高速通勤で+15分確保。
朝ごはんの準備を夫が担当、私は自分の準備のみ。
朝ごはんの準備をしなくなって、+20分確保。
今年はさらに、年明け早々、高校生のとき以来の宿毛矯正をかけた!
毎日ストレートアイロンをしていた私。
接客業でもない、毎日来客があるわけでもないけれど、それでも毎日アイロンをしていたのは、完全な自己満。笑
(それでテンションが上がるなら最高♡)
そんなわけで、縮毛をかけて+10分確保。
夜早く寝るために考えたのは、シャンプー毎日不要説。
腰まであと10cmくらいのロングヘア。
まずは2日に1回にトライ。
→超快適!
3日に1回、いけるか?
→余裕
3日に1回すらめんどくさくなってきたな‥4日に1回は?
→問題なし!笑
そして去年の年末年始の体調不良。
このときは1週間洗わず。(生きてるだけで精一杯)
※初めは“頭皮、くさいかなぁ?”って気になることもあったけれど、頭皮のほうが4日に1回のサイクルに慣れてくれて、ほんとに匂わなくなる!不思議!
シャンプー&トリートメントで10分、ドライヤーで10分。
夏の今は3日に1回だから、2日間で40分確保。
ちなみに。
シャンプー毎日不要説について、夫が何も言わないのがすごいと思っている。笑
・“時間がない”って言いたくない
・毎日アイロンやりたくない(でもサラサラでいたい)
・シャンプー毎日したくない
いかに「やりたくないこと」をやらずに生きるか。
やりたくないことをやらないなんて、時間確保以前に、それだけで幸せすぎる。
それでさらに睡眠時間が増えるなんて…いいことしかない♡
まずはやりたくないことをリストアップするだけで、なんか!いつの間にか行動が変わるから!
ぜひトライしてみてね!
日々のあれこれ投稿中☺
インスタはこちら☺
みんなにシェアしたい旅行のメモ投稿中☺
Tik Tokはこちら☺